

TITLE
7月20日 フレンズ走行会のお知らせ
2013年7月20日
来月の8月13日(火)にフレンズで走行会を行います。場所は、エビスサーキット 東コースです。
走行時間は、午前9時から午後4時までのオールフリー走行(グリップのみ)となっております。
走行枠などの決まりもございません。お客様のお好きなタイミングで自由に走って頂きたいと思い、企画致しました。
参加ご希望の方は、ご来店して頂いて、エントリー用紙をお申し込みください。
皆さんのご参加を心待ちにしております。
7月17日 作業
2013年7月17日


ホリンジャーシーケンシャル オーバーホール 最近は、昔より納期早く、新品や補修パーツの入庫が早いです。国産製シーケンより納期が早いぞ。


R33 GTR クラセントラブルで今回は34用クラセンに交換。34クラセンはエキゾーストカムシャフトを34用にするのと、配線小加工で対応できます。セッティングはパワーFCでダイナパックでブースト1.2Kで427PS。ノーマルタービンじゃ耐久性を考えるとこの辺りが限界です。
7月14日 SR20作業
2013年7月14日
SR20 エンジンオーバーホール
ヘッド加工はナプレック ハイレスポンスキット
担当江口は、デモカーやお客様のエンジンを年間30機はオーバーホールしてるんじゃない、一番多いのがやっぱSRで、最近本当に多いですね。
来月は毎年恒例のD&Sナイト、仙台ハイランド。江口の腰の具合が良ければ、参加予定です。GTRは腰に悪いみたい?
7月11日 FD3S 13B オーバーホール
2013年7月11日


FD3S 13B オーバーホール
ローター、ハウジング、オールNEWパーツにてオーバーホール
アペックスシールは、2ピースカットの3ピースをWPC+DLC 加工
コーナーシールは佐藤商会製のスーパーコーナーシール
現在、国内製パーツではこれが一番の組み合わせかと思います。
7月5日 作業
2013年7月 4日
180sx エンジンオーバーホール入庫 最近は15系の可変バルタイ付SRばっかで、久々の13系SR
只今、ホームページリニューアル中 動画など近日中に公開。
只今フレンズでは、メカニック1名と営業スタッフ1名を募集しております。お電話又はメールでお気軽にお問い合わせ下さい。
5月25日 BNR34作業
2013年5月25日
BNR34作業
RB2.8+TO4Z フルチューン
室内のメーター周りやCPU周りを製作中。来週には慣らし用セッティングできるかな?
最近は、RBのオーバーホール増えてますね。
5月21日 仙台ハイランド復活祭②
2013年5月22日
ハイランド復活祭動画 フレンズ S15VE
5月19日 仙台ハイランド復活祭
2013年5月19日
ハイランド復活祭動画 フレンズBNR34